キッズプログラミング教室ぐらみん
ホーム
ぐらみんとは
オンラインプログラミング
教室一覧
体験
ブログ
クラス
TOP
>
ブログ
>
Google Chromeのタブ複製(ふくせい)を使ってページを 2つに並べよう
Google Chromeのタブ複製(ふくせい)を使ってページを 2つに並べよう
7月
18
Posted by
stateya
Posted in
ブログ
Tweet
オンラインスクラッチクラスやぐらみんこーどで質問されることの多い Google Chrome を使って同じページを複製(ふくせい)して 2つに並べて見る方法を説明します。
この方法は Firefox でも同じように使うことができます。
Google Chromeのタブ複製(ふくせい)を使ってページを 2つに並べる
もう開いているかもしれませんが、上のページが表示されているとします(Minecraft の Wikipedia)。
次に Chrome の上の方にあるタブを右クリックします。
メニューの中の「タブを複製(ふくせい)」をクリックします。
そしてタブをドラッグしたまま、、、
ブラウザの外までタブを移動して離(はな)します
最後はこんな感じに2つに並べます。
←
Previous post
Next post
→
返信をキャンセルする。
コメントを残す
コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
*
が付いている欄は必須項目です
コメント
名前
*
メール
*
サイト
お申し込みフォーム
受講中のお申し込みフォーム
教室に参加される時のお願い
ぐらみんで利用している教材
キッズプログラミング教室ぐらみんが行っているキャンペーン
プレスリリース
よくあるご質問
キッズプログラミング教室ぐらみんの教室カレンダー
オンラインスクラッチクラスユーザーガイド
おまかせリモートプログラミング
講師派遣業務