キッズプログラミング教室ぐらみん

X

キッズプログラミング体験(オンライン)

ぐらみんキッズプログラミング応援団が行うオンラインのキッズプログラミング体験〜はじめてのキッズプログラミング〜について紹介します。

ぐらみんではこの他にも 体験授業集中講座 を受け付けております。こちらもご検討下さい。
この他、今後のお申し込みの予約も行うことが可能です。予約頂いた方には次回実施時に事前に指定頂いたメールアドレスに連絡させて頂きます。

世界に一つしかないキミだけのゲームを完成させよう

ぐらみんキッズプログラミング応援団では

  • 「プログラミングって何?」
  • 「ブロックうごかすやつはみたことあるけど。。。」
  • 「最近話題で気になっている」

というような子供たちや保護者の方の為に体験授業を行います。

体験授業は子供向けのプログラミング環境であるスクラッチ]を使いマウスでブロックを動かしてゲーム作成を通してプログラミングがどういうものかを体験します。

とってもカンタンなのでパソコン操作に慣れていない方でも大丈夫!気楽にレッツプログラミング!

回数全1回
実施日時スケジュール を参照下さい。
対象年齢小学 1〜6年生。小学1・2年生もしくは未経験者と小学 3年生以上もしくは経験者で授業・スケジュールが分かれます
場所オンライン(Google Meet)で実施

ビデオチャットで気軽にオンラインプログラミング体験

とってもカンタン!ぐらみんのオンライン授業

体験授業料のお支払いについて

本体験講座は有料(税込み 550円)の講座となります。お支払いはクレジットカード(デビットカード含む)・銀行口座振り込み・PayPal 経由で行うことが可能で、支払い方法はお申し込み受付時にメールでご連絡致します。

スケジュール・実施日時

下記の学年・経験により選択できる授業が分かれています。

  • 小学1・2年生もしくは未経験者の方: 保護者の方は最初から最後まで付き添い下さい
  • 小学 3年生以上もしくは経験者の方: 保護者の方は最初と最後だけ付き添い下さい

小学1・2年生もしくは未経験者の方

日時場所料金
6月18日(日) 09:0010:30       オンライン 550円(税込み)
7月22日(土) 11:0012:30       オンライン 550円(税込み)
7月23日(日) 09:0010:30       オンライン 550円(税込み)
回数
全1回
受講料
550円(税込み)
対象年齢
小学 1〜2年生 これ以外の学年の方も一度ご相談下さい
  • いずれのクラスも 2〜3名の少人数制で実施するため、当日のキャンセル等はお控え頂くようお願いいたします。
  • 実際の空き状況は下の申込みフォームを開くとご確認頂けます。

小学1・2年生もしくは未経験者の方の体験授業のお申し込み

小学 3年生以上もしくは経験者の方

日時場所料金
6月18日(日) 11:0012:30       オンライン 550円(税込み)
6月18日(日) 13:3015:00       オンライン 550円(税込み)
7月23日(日) 11:0012:30       オンライン 550円(税込み)
回数
全1回
受講料
550円(税込み)
対象年齢
小学 3〜6年生 これ以外の学年の方も一度ご相談下さい
  • いずれのクラスも 2〜3名の少人数制で実施するため、当日のキャンセル等はお控え頂くようお願いいたします。
  • 実際の空き状況は下の申込みフォームを開くとご確認頂けます。

小学 3年生以上もしくは経験者の方の体験授業のお申し込み

スクラッチを始める上で(アカウント)

スクラッチのアカウント(無料)を作っておけば自分のプログラムを保存していつでも呼び出すことができるのでとっても便利!ぜひとも事前にアカウントを作成下さい

新しく Scratch(スクラッチ)アカウントを作るには

スクラッチのアカウントが無くても授業を行うことは可能です。

必要なもの・持参するもの

スクラッチのアカウントがあり、忘れそうであればアカウント・パスワードのメモ等を用意するか授業の前にスクラッチにログインをお願い致します。

体験授業でやること

体験授業ではこんなことをやります。

まずはキャラクターを選びます。スクラッチではもともといくつかのキャラクターが用意されています。

うちゅうじんがプログラムに登場したら今度はうちゅうじんをプログラミング

うちゅうじんは上下左右にうごけるようにしましょう。

つぎはおじゃまむしの星の登場です。星は大きくするとたくさんぶつかってむずかしくなります

星は上下に自分で動けるようにプログラムします。

ロケットまでたどりついた時は「ゲームクリア!」と言えるようにして完成です!

体験授業のお申し込み

本体験講座は有料(税込み 550円)の講座となります。お支払いはクレジットカード(デビットカード含む)・銀行口座振り込み・PayPal 経由で行うことが可能で、支払い方法はお申し込み受付時にメールでご連絡致します。

小学1・2年生もしくは未経験者の方の体験授業のお申し込み

小学 3年生以上もしくは経験者の方の体験授業のお申し込み

よくあるご質問

保護者の付き添いは必要ですか?

小学 2年生以下のお子さまにはお付き添いをお願いします。

また、これ以上の学年の方でもパソコン操作に不慣れな場合はお付き添いをお願い致します。

1年生でも参加できますか?

保護者様にお付き添い頂ければご参加頂くことが可能です。

iPad でも参加できますか?

今回のイベントに関しては他の参加者様と操作が大きく異なってしまうため、パソコンからのご参加のみとさせて頂きます。

きょうだい一緒に参加できますか?

ごきょうだい様で同じクラスにご参加頂く場合は、下記環境のご準備をお願い致します。

  • ごきょうだい様それぞれが別のパソコンをご使用頂く
  • ハウリングを防ぐため別の部屋から参加する

難しい場合には、それぞれ別の日程でお申し込みいただくか、お一人はお近くで見学とさせて頂ますようお願い致します。

受講場所はどこでもいいですか?

屋外や不特定多数の方が同じフロアにいるような環境はご遠慮させて頂いています。

体験授業を受講する上でのお願い

みんなで楽しく授業を進められるように、下記の内容もご確認頂くようお願い致します。

その他のコンテンツ