プログラミングスタートクラス – 小学生からの入門プログラミング
ゲーム大好き!ゲームがあれば何時間だって遊べるよ!という君、その「する」楽しみを「作る」楽しみに変えてみようよ!
ぐらみんではゲーム感覚でプログラミングできるスクラッチを使うことで、お子さまが楽しみながらプログラミングを学ぶことができます。
ぜひお子さまの可能性を広げてみませんか?ぐらみんの教室で待ってま〜す!
ぐらみんで実施している感染症対策
ぐらみんでは感染症対策として以下のことを実施しています。
この他、机の上のパーテーションを設置、空気清浄機の導入など、感染症対策に努めています。
このクラスでやること
プログラミングスタートクラスでは Scratch(スクラッチ)を使って子どもたちが簡単なプログラムを作ります。
プログラムは主に取り掛かりやすい身近なもの、例えばゲーム(アクションゲーム・パズルゲーム)のようなものから九九の問題や時計のプログラム等、小学校の授業に関連するものまでさまざまなプログラムに挑戦します。
プログラミングスタートクラスの受講を希望される方は事前にご理解いただきたいことをお読みになった上でお申し込み下さい。
疑問点はよくある質問をチェック!
プログラミングスタートクラスの目標
プログラミングスタートクラスでは次のことを目標にしています。
- ローマ字入力ができるようになる
- スクラッチを使ってゲームが作れるようになる
- スクラッチの機能が全て使えるようになる
- プログラミングを前提としたコンピュータの仕組みが分かるようになる
2023年12月はこんなゲームを作るよ!
ミッション・スペースシューター
12月のぐらみんはスクラッチを使って、タコエイリアンを倒すシューティングゲームを作成するよ。
左右のキーで移動、スペースキーで星の発射だ。
エイリアンを全部倒すことができればゲームクリアだ!
ゲーム作りを通して変数やリストの使い方をマスターしよう☆
レッツ・プログラミング☆
料金・授業時間について
教室ごとのサイトからご確認下さい
戸塚教室の場合は下の「プログラミングスタートクラスお申し込み(戸塚教室)」ボタンを押して表示される受講日をご確認下さい。
プログラミングスタートクラスの受講を希望される方は事前にご理解いただきたいことをお読みになった上でお申し込み下さい。
体験授業
随時体験授業も行っています。下のボタンを押して表示される受講日をご確認下さい。
受講中の方へ
既に受講中の方は下のページより授業カレンダーの確認や振り替え・キャンセルのご連絡等を行うことが可能です。