Scratchを共有する方法
オンラインスクラッチ授業でスクラッチプロジェクトを共有する
オンラインスクラッチ授業は Google Meet で行いますが、授業中に自分が作った Scratch(スクラッチ)のソース(ブロック)を講師が見たい場合があります。
Google Meet の「画面共有」でも見ることができますが、Google Meet の「画面共有」では生徒の画面に表示されている部分しか見えません。
そこでScratch のプロジェクト(作品)を共有すると講師からも全てのソース(ブロック)を確認することが出来ます。次の方法を参考にして Scratch プロジェクトを共有します。
1スクラッチの画面の右上にある「共有(きょうゆう)」ボタンをクリックします。
2このような画面に移動すれば完了です。元の画面に戻るには「中を見る(なかをみる)」をクリックします。
Scratch プロジェクトの共有を停止する
共有しておけばいつでも講師が作品を確認することが出来ますが、他のスクラッチを使っている人にもプロジェクト(作品)が見えてしまいます。次の方法でプロジェクトの共有を停止しましょう。
1「私の作品」のページへ移動します。
2共有を停止したいプロジェクトの「共有しない」という文字をクリックします。これで共有を停止することができました。
ただ、授業中は講師がソース(ブロック)を確認できるようもう一度共有する必要があります。授業が始まる前に「共有」ボタンをクリックして共有しておきましょう。